• Instagram
  • Youtube
0550-82-0259 
呉服と染 正直屋|御殿場市|きもの・和装小物・着物お手入れ・オーダースーツ 
  • トップページ
  • 商品一覧
  • サービス一覧
    • きもののお手入れ
    • オーダースーツ
    • たかはしスタイル着方教室
    • 正直屋だより
  • イベント情報
    • 最新情報 改
    • きものを楽しむ日
  • 当店について
  • お問い合わせ
  • Search
  • Menu

こちらもご覧ください

御殿場/着物👘/帯/和装小物 呉服と染 正直屋

gofuku_to_some_shojikiya

富士山の麓の御殿場で111年続く呉服店。2020年からは異業種から参入した長男も加わり社長、女将、若旦那 でそれぞれの得意分野を展開しています。伝統文化を伝え、新しい生活に取り入れ常にチャレンジ!111年はスタートの年
↓オンラインショップはこちら

#着物 #お役立ち情報 #梅雨の着物 #着物 #お役立ち情報 #梅雨の着物
女将の帯は昨日と同じです
気づきました?

着物を変えると雰囲気が変わります

#着物 #夏の着物 #肌襦袢
#着物 
#雨の日 
#洗える長襦袢 
#アシックス草履
明日5月9日(金)から11日(月) まで創業11 明日5月9日(金)から11日(月) まで創業111周年記念の催事を行います。 
  となみ帯フェスタ 歴代の名品から最新作まで
  
袋帯 九寸名古屋帯 半巾帯

どうぞお気軽にご覧くださいませ😃

#呉服と染め正直屋 
#となみ帯求病会
#となみ織物
金婚式おめでとう御座います🎉 写真撮影の為着付けをさせていただきました。 明るい色目の付け下げ小紋が優しいお人柄をひきたてます。 こんな日のお手伝いは幸せです。

#呉服と染正直屋
#アシックス草履 #痛くない #ばっちこ #アシックス草履 #痛くない #ばっちこいコンクリート#走れる
呉服屋さんならではのストレッチ🧎‍♀️‍➡️
 股関節と足首が色々な方向に動くように、伊達締めをつかってストレッチしてくださいね。
 お出かけが多くなる春に向けてのアドバイスです❣️ 
#呉服と染正直屋
#伊達締めストレッチ
#身体ほぐし
🌸春を待つ日に着たいきもの🌸

きもの 福井県の既に織られなくなってしまった貴重な紬の一反。グレーの地色の上から濃い紫がかったグレーの角通し小紋染を施したもの。しっかりした織のため単衣でも可

名古屋帯 京都の問屋の女性スタッフがこんな帯を締めてみたいとデザインした刺繍柄の名古屋帯
極淡い紫の地色に可愛らしい小花の刺繍。帯留めを目立たせるために前柄の上に刺繍が配置されて、女性ならではの心遣いを感じる名古屋帯

帯留め 梅花 
帯締め 3分紐
帯揚げ 縞柄の帯揚げ

お問合せは 呉服と染 正直屋
     0550-82-0529か DMで❣️ 
#呉服と染 正直屋
#春待ちコーデ
#きもの好き

#
もっと見る Instagram でフォロー

オーダースーツ展 2024.8.10-18 レンタル振袖展 2025年1〜2月
Scroll to top